ワークマン「TANOSHIBI(愉し火)」シリーズの焚き火鋸とハンドアッキス徹底レビュー!

ワークマン「TANOSHIBI(愉し火)」シリーズの焚き火鋸とハンドアッキス徹底レビュー!

2022年にはテントなど本格的にアウトドア業界に進出し、キャンプメーカーと化したワークマン。私が今年発売された商品でも注目したのが、焚き火を楽しむための「愉しみ火」シリーズです。販売されている商品は、鋸とハンドアッキスの2種類を購入したので、徹底レビューするので参考にしてください。

TANOSHIBI 焚き火鋸 180mm

ワークマンTANOSHIBI

【素材】刃:フッ素塗装刃、グリップ:エラストマー樹脂

【価格】2,480円(税込)*125mmは1,900円(税込)

鋸には125mmと180mmの2種類です。私の持っているのは180mmで、コンパクトなのは125mmですが、太い薪でも切ることができるのは180mmです。実際に手に取ってみると180mmでも手のひらにおさまりました。

ワークマンTANOSHIBI

用途によって角度は2段階で調整できます。角度調整をするには、刃先とは反対側にある引っ掛けにレバーを掛けるだけです。

ワークマンTANOSHIBI

実際に針葉樹の薪を切断してみましたが切れ味は抜群でした。フッ素コーティングがされているので、ヤニがつきにくいのも、実際に使ってみてよくわかった。広葉樹はまだ試していませんが、期待できそうです。

TANOSHIBI 軽量ハンドアッキス

ワークマンTANOSHIBI

【素材】本体:ステンレス、グリップ:ABS樹脂+ゴム塗装、ケース:ナイロン

【価格】1,780円(税込)

ナタとオノの中間にあるのが、アッキスタイプです。重量がわずか400gと軽量で、収納ケースが付属しているので、持ち運びしやすいのが特徴。

ワークマンTANOSHIBI

使用方法は薪にアッキスの刃を押し当てて食い込ませ、そのまま薪とアッキスを同時に持ち上げて地面に叩きつけるように振り下ろします。薪が割れるまでこの動作を数回繰り返していきましょう。

ワークマンTANOSHIBI

切りたい太さに刃を当て、アッキスの背を叩いて薪を作っていくバトニングにも向いていると思います。私はこっちのほうが使いやすかったのでおすすめします。切れ味は良いので、グイグイと薪に切れ込んでいく感じがしました。

TANOSHIBI(愉し火)で楽しむ焚き火

まずこの商品のネーミングがセンスがいいですね。愉し火という名前に思わず飛びついてしまうキャンパーも多いのではないでしょうか。名前だけでなく、性能も問題ありません。価格も安いということで、焚き火ギアとして人気が高いTANOSHIBIシリーズで焚き火を楽しんでくださいね。