キャプテンスタッグ「EVAフォームマット」を使い倒す!
- 2020.07.26
- キャンプ道具
- EVAフォームマット, ウレタンマット, キャプテンスタッグ, キャンプマット

こんにちわ!こんばんわ!!
今回はキャンプでも重要なマットについて。
マットは快適に寝る為に欠かせないアイテムです。
エアータイプ、インフレータブルマットなど色んな種類のマットがありますが、我が家で使用しているのは、ウレタンマットです。
ウレタンマットにした理由は、故障がないことです。
エアーを注入するマットは破れが気になります。
いざ使用するときに穴が開いていたら使えません。
これは大問題!
それに比べるとウレタンマットなら故障することがないので安心。
また、地面からの衝撃、熱も緩和してくれます。
これまでウレタンマットで1年中キャンプしましたが、寒さは感じません。
体が痛くて起きたこともありませんので優秀だと思います。
いつも使っているのはコレ↓

キャプテンスタッグのEVAフォームマットです。
値段も安くてお勧めです。
欠点は少しかさばること。
理由は長さが182cmもあること。
折りたたみなので長いとかさばってしまいます。
なので、私は少し切りました。

折り目2つ分ぐらい切りました。
これで少しですが、コンパクトになりました。
自転車でキャンプするので、どうしてもコンパクトにしたかったのです。
頭から背中、尻ぐらいまでマットがあれば十分。
少しぐらい足にマットが無くても寝れますよ。
ファミリー用でも同じEVAフォームマットのダブルサイズを使用してます。
ダブルサイズですが、実は4人家族でも十分使用できます。
これのサイズですが、縦が217cmもあります。
ジャイアント馬場でも余裕で寝れるサイズです笑
横は140cm。
なので、本来はこのように使います。

縦が217cmもあるので完全にスペースが余ります。
そこで、下の写真の赤い矢印の向きで使用する方が大勢で寝れることに気づきました。

この向きでも140cmあるので子供は余裕です。
大人でも頭から背中、お尻はカバーしてくれます。
しかも、幅が217cmになるので4人で寝るのに十分。
実際にはこんな感じです。

余裕でしょ???
これ1枚で家族4人分のマットになるならコスパ半端ないです!
収納ケースが付属してますので持ち運びも便利ですよ。
-
前の記事
ベアボーンズ『ビーコンライトLED』点灯実験。HIGHモードで3時間もつかどうか?実験! 2020.07.24
-
次の記事
キャメロンズのミニスモーカーでたくあんと梅干しを燻製 2020.07.29