キャンプ道具

オレゴニアンキャンパー「セミハードギアバッグL」

鬼キャンヴェイパラックスのランタン買ってんけどなんかカッコいいケースないかな?銀次郎専用ケースあるやん?銀次郎こんなやつ!鬼キャン高いやん!8,000円ぐらいするやろ?もっと安くて色々使えそうなのがええな銀次郎それやったらオレゴニアンキャン...
キャンプ道具

パセコストーブWKH-3100Gを写真付き簡単レビュー

鬼キャンこんにちわ!朝晩がだいぶ涼しくなりました。キャンプするのにええ季節ですね。寒くなる前に冬支度を早めにしておきましょう。鬼キャン最近、灯油ストーブを買ったで!銀次郎どんなん買ったん?鬼キャンパセコっていう韓国のメーカー。ほな簡単にレビ...
キャンプ道具

念願のマナスル121開封レビュー

こんにちわ!RUSTICLIFE最近キャンプ道具欲が激しくて困ってます・・・特に欲しかったのはマナスル。しかし、恒久的に品薄状態が続いていたマナスル。マナスルは灯油バーナーです。キャンプブームで昨今は入荷があってもすぐ売り切れる状態。そんな...
ランタン

脱キャンプ初心者!が持つべきランタン

こんにちわ!キャンプ道具は星の数ほどあります。昨今のキャンプブームでメーカーが乱立し、まさに戦国時代のように凌ぎあってます。でも、よく考えると絶対必要な物って限られてきます。テント、調理機具、ランタン、寝袋。必要最低限ってこれぐらいじゃない...
キャンプ道具

パセコストーブ購入!使えるキャンプ暖房器具を紹介

こんにちわ!やっとうだるような夏が終わりました。今年は雨が多かったような気がします。最近は朝晩が涼しくなり過ごしやすく感じるようになりました。確実に季節は移り変わっています。若い時は夏が好きでしたが、おっさんになると秋や春が1番好きになりま...
ハリケーンランタン

キャンプ中級者のランタンコレクション

こんにちわ!キャンプ歴5年以上の年4〜5回ぐらいの中級者キャンパーの僕です。月に数回も行く人もいますが、凄いですね。私はそんなに行くと飽きそうやし、そんなに暇では無いので無理。そんなキャンプ中級者の私が持っているランタンを紹介。5年以上やっ...
キャンプ

キャンプ用の灯油携行容器について考える

こんにちわ!最近ケシロンランタンを買ったので、燃料を灯油に統一したい衝動に駆られてます。買ったランタンですが、ヴェイパラックス300アーミーカラーです。最近はケロシンバーナー、灯油ストーブが欲しくなり日々漁っております。ケシロンバーナーって...
アウトドア

平成榛原子供のもり公園でバーベキュー

こんにちわ!8月最後の週末に奈良県宇陀市にある「平成榛原子供のもり公園」でバーベキューしてきました。この公園ですが、宇陀市が運営しています。公園内には、遊具、噴水、バーベキュー場、キャンプ場とアウトドアを満喫できる施設。とにかく遊具が豊富な...
キャンプ道具

ケシロンランタン『ヴェイパラックス300』を買いました

こんにちわ!今回はランタンです。ヴェイパラックスのケロシンランタンを遂に買いました。買うのにはかなり悩みました。ランタンで40,000円以上するからです。この値段は勇気が必要です。しかし、いつかはゲットしたいと思っていました。でも、ヴェイパ...
キャンプ

みつえ青少年旅行村キャンプ場に行ってきました

こんにちわ!奈良県の予約が難しい人気キャンプ場「みつえ青少年旅行村キャンプ場」に行ってきました。なっぷでも評価が4以上と高評価!ファミリーに大人気のキャンプ場。今回は奇跡的に予約できました。本当にラッキー感激雨あられ。場所住所は、〒633-...